聲の形

昨日、聲の形がやってるって事で、大森までいってきた。

水曜サービスデイ。

ここはなんと、メンズもサービス料金だった(^ー^)


f:id:Mettan:20170329213857j:image

 

始まってすぐ胸がざわついて、 最後まで……。

自分が色々しまい込んでたたくさんのモノをノックされた。

 

自分のはまりやすい考え癖をたくさん見せてもらった。

 

みんなその癖にはまっちゃうんよね。

でも、こうやって、観る事で理解しつつ体感する。

そしたら今までの自分自身より、少し余裕をもって付き合えるようになるんじゃないかな。

 

わかんないけど。

 

アニメ映画だからこそのわかり易さ。

実写映画だからこそのスケール感。

演劇だからこそのリアルな共感。

 

 いろんな表現があっていろんな体験したいですね。

 

 

 

僕の中にも石田君はいる。

そしてバカだね。

 

 

夜桜

先日、夜桜見物に行ってきた。

 

っても、まだ咲き始めではありましたが。

 

遠くから見たら、桜ってこんなに濃いピンクだっけ?と思い近づく。

 

よくよく見てみた。

 

濃いピンクは蕾でした。


f:id:Mettan:20170329155436j:image

満開の桜とはまた違う

凝縮されたモノ、

力強いモノ

を感じました。

 

だったら、満開の桜は何を見せくれるのかなぁ。

数年ぶりに満開の桜も見に行きたいな。

 

 

 

 

prayers studio ベーシック1夜day3・4(単発)

先週、今週と演技のWSに参加した。

 

両日共に直前に個人的な気付きがあっての参加だったので、想像力の中での出来事が初めて見るシチュエーションで、新たな展開がありました。

 

「煮たい人参が現れた」ってやつかしらね。

 

現実世界でプロセスを踏んだからこそ、それを見ることができたんだと思っている。

 

父親と少ないながらも対話したからこそ、

父親との関係性が進んで、

新たなヴィジョンが見えてきたんだと思う。

 

父も母も

あれはダメ。

これはダメ。

なんでそんなことをする?

みたいな事が多々あって。

やってはいけない事にがんじがらめになってた。 

これが変化して失敗してはいけない。

になってたのかしらね。

 

~~~~~~~~~~

 

窮屈で。

狭くって

俺は鳥かごの鳥じゃねえ!

俺は箱入り息子か

 

野放しで良いよ

泥臭く生きたいよ

放っておいてくれよ

 

雑草のように生きたいよ

いっぱい失敗したいよ。

 

~~~~~~~~~~

って思ってたようで

 

うん、確かにそう思ってたわ。

 

まだまだ失敗する事に抵抗ありまくりだけど、まずはここからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

nお

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉は記号

前回のライブで何度か聞いてはいて、なんとなくニュアンスはわかってはいたけれど、、、

今回久しぶりに聴いて、

なんとなく、ちょっとだけ聞き取れた歌詞もあるが、、、、、

なので、この曲がどんなストーリーなのかもよくわからないし、

だけど、意味も分からず泣けてしまった。

 

歌詞は記号。

台詞は記号。

 

伝わるのはパフォーマーが何を思い、感じ、表現したか。

伝わるのは、PBMで聞くような共感のシステム。

 

田澤君が伝えたいと思ってる事が伝わって来たんだと。。

 

 

言葉は記号。

 

だったら、言葉って何?

 

台詞って何?

 

 

 

 

 

  

自転車でお帰り

んで、帰って来ました池袋。


f:id:Mettan:20170325184029j:image

行きはGoogleマップ見ながら迷いながらでしたが、帰りはなんとなくで帰って来れるものだなぁと。

覚えようと思って走ってた訳ではないが、覚えているものだな、って。

 

さてと、次の予定へ。

自転車ではちと遠いので、池袋に置いて電車で迎いまーす❗

 

 

自転車でお出かけ

チョー久しぶりに自転車でお出掛け。

 

エスケープを廃車にして初めてか。


f:id:Mettan:20170325165529j:image

ミニベロはやっぱり進まないね。

踏んだ力に対する推進力が少ないなぁ。

んでも、自転車はやっぱり楽しいな。


f:id:Mettan:20170325165940j:image

色々落ち着いたら、またクロスバイク買って出掛けたいな("⌒∇⌒")

サクラさん

やっぱりサクラさんのドラムは大好きだなぁ、って。

 

ま、単純に追っかけみたいなものだか、無条件に好きってのは無いこともない。

でもね、なんだろって、ライブで聞いてら、

 

なんか、本気度をスゴい感じるのよね。

いやいや、他のドラマーだって本気じゃない訳ではないだろうけど。

何て言うのかな、テクニックだけではない、なりふり構ってない感じ。

んで、一発に対する思いが重いのよ。

だから、ソロはソロでスゴいけど、やっぱりメロディーと一緒に叩くサクラさんが大好き。

 

あとね、凄くスリリングなんだわ。

綱渡り感?ギリギリ感?

多分これがライブ感ってやつかな。

どのショットもその瞬間瞬間選んで打ってる感じ。

いつもアドリブな感じかな。

いやいや、これだって他のプレイヤーもきっとそうなんだろうけどさ。

サクラさんからは受け取りやすいって事でしょう。

 

つまり、なんだ、サクラさんを追い続けてて幸せって事ですよ。